こんにちは!りょうです!
Follow @ryorunblog
ULTRAMATEというイベントに参加してきました。
約100名の方が参加されていました!
-
会場
会場は昭島駅近くのモリパークアウトドアビレッジと
いう所でした。初めて来ましたがアウトドアやトレイル
ショップが多くあり、テンション上がりました!
↓ショップリストです。
ボルダリングもできたりとすごく雰囲気良かったです。
-
ULTRAMATEの内容
座学と実技に分かれた、合計3時間30分の講習でした。
野辺山ウルトラのULTRAMATEと同時開催でした。
・講師陣
5名の豪華な講師陣が来てくださいました!




・座学クリニック
↓ のテーマで講師陣による座談会形式で進行しました。
- ウルトラマラソン参加への心構え
- 練習方法
- 大会までの準備
- 質疑応答
色々と役に立つ&面白い話が聞けたのですがその中で
印象に残っているメッセージを残しておきます。
・とにかく覚悟を持って臨む、諦めなければ完走できる
・ウルトラでは天候や気温の変化は必ずあるので、
普段の練習で雨など嫌だなと思った時にこそ走る
・大会を想定した練習をする。補給・ウェアを事前に
試す。早朝4:30から走る練習をする。
・富士五湖最後の坂を充実感を持って楽しんで走る。
・ウルトラランナーとしてのプライドを持って走る。
他にもコース図を見ながら、辛いポイントや富士山が
綺麗に見えるポイントなど色々な情報知れました!
ウルトラは未知の世界という恐怖感は、今回の講習で
少し解消されました。
・実技ランクリニック
座学の後は、20名程度のグループに分かれて7’00〜7’30
のペースでゆっくり13km走りました。
私は富士五湖118kmの部で9年連続優勝された神宮さん
のグループで一緒に走りながら信号待ちでのストレッチ
方法や補給方法などウルトラのワンポイントアドバイス
を色々教えて頂きました!!
神宮さんは給水に100均のドレッシングボトルを使って
るとのことで、オススメされてました!私も真似して
買ってみました!😆
ランニングコースの昭和記念公園では給水も用意されて
いました!大勢でのお喋りジョグは楽しかったです!
昭和記念公園は桜も綺麗で、お花見も楽しめました!
実技ラン後は神宮さんと写真撮って頂きました!
ありがとうございました!
-
参加特典
参加特典として、ノースフェイスのプリントサービスで
作ったオリジナルデザインのTシャツを貰えるとの事
でした。デザインを選んで、富士五湖の大会で受け取れ
るようです!
後、当日限りで使えるノースフェイスの10%クーポン
を頂きましたが時間なく使わなかったです😅
-
まとめ
ULTRAMATEは初めてウルトラに参加される方や1人で
参加される方の不安解消には良いイベントだと思いまし
た!私もウルトラマンになれるよう頑張ります!!!
↓ご覧頂きありがとうございます!
応援クリック頂けると嬉しいです!
にほんブログ村