こんにちは!りょうです!
Follow @ryorunblog
小出監督の本に引き続き、Take先生の本を買ってみたの
で感想を書いてみます。
「マラソンはゆっくり走れば3時間を切れる!」
という本を買ってみました。
マラソンはゆっくり走れば3時間を切れる! 49歳のおじさん、2度目のマラソンで2時間58分38秒 (SB新書)
- 作者: 田中猛雄
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
疲労抜きジョグの大切さを語ってくれる本で、著者の
す。家から近いので今度行ってみたいです!
まずは、本のサマリーを紹介します。
走りすぎると疲労が蓄積して故障やケガを招きます。ランナーにとって重要なのは、月間何km走ったかという距離(量)ではなく、どんなトレーニングをしたかという内容(質)です。
私の基本哲学は「頑張りたいなら、疲れを抜け」です。メニューは非常にシンプルです。週1、2回のポイント練習(頑張るトレーニング)以外は、私が「疲労抜きジョグ」と呼んでいる非常にゆっくりとしたペースのジョギングで疲れを抜くだけ。月間走行距離240kmでもサブスリーを狙える内容になっています。
「Take式3分の1ラン法則」
高強度のポイント練習は全体の3分の1で充分です。残りの3分の2は、筋肉の疲れを抜く「疲労抜きジョグ」に徹します。
-
感想
一貫して言われていたのは、疲労抜きジョグの重要性で
故障を防ぎ、質の良い練習をするためにも繋ぎのランは
ゆっくり走るというものです。疲労抜きジョグのペース
は1㌔ベストの2倍以上を目安に走るとのことでした。
私の場合、ベストが3’15なので疲労抜きジョグは6’30以
上でする必要がありそうです。あと個人的に気になった
点として、疲労抜きジョグは勉強に最適とありました。
ゆっくりのペースだから集中して思考できるそうで、勉
強したい事の音声を流すと効果的と書かれてました。
これからのラン人生、故障してしまうリスクを避けるた
めに疲労抜きジョグも意識してみようと思えました。
私はこれから以下を取り入れてみようと思います。
・ポイントの後は疲労抜きジョグをする
・疲労抜きジョグはキロ7分前後を目安に
・疲労抜きジョグ中に英語の音声を聞いてみる
特に最後の、英語は重要と分かっていながらも時間取っ
てまで勉強するモチベーションがありませんでした。
(時間できたら走ろうの気持ちが強かったです。笑)
でも、ラン中に英語聞けたら一石二鳥だと思いました!
まずは海外ドラマを字幕なしで見れるまで成長したいで
すね〜!😁
早速、昨日は疲労抜きジョグしてきましたよ!キロ7分
で1時間走りましたが、気持ちよかった〜!じわじわと
疲労が抜けている感じしました。レースやポイント練で
効果感じたらまた報告しますね!