こんにちは!りょうです!
Follow @ryorunblog
アテネからドーハに無事到着し、カタール航空のトランスファーデスクで羽田行きのチケットが欲しいと伝えた所、「既にオーバーブッキングになってるから他の策を考えてみます。」と1時間待たされました。
その後、ドーハ〜バンコク〜羽田経由でならすぐに帰国できると提案されました。私の一時的な渡航書では定められた経由地(今回はドーハのみ)しか行けないので、バンコクには入れないかもしれないと伝えます。
しかし担当者は「トランジットのみで入国審査はないので大丈夫なはず」と言ってバンコクまでのチケットのみ渡されました。その上、羽田へのチケットはバンコクで相談しろと言われて不安だらけでした。そしてもう出発まで時間が無いから急げと言われ、そのまま走って飛行機に乗る事に。。
なんとかバンコクに到着し、飛行機から降りたタイミングでカタール航空のスタッフが待っており、チケットの発券もしないまま「羽田行きのフライト発のゲートまで走れ!」と急かされます。何故か到着したゲートはANAの出発口で、ペラペラのパスポート渡してスタッフに話すと、少し困惑されてましたがその場でチケットを発行して頂きました。
そして飛行機に乗るとすぐに出発しました。ドタバタ劇も終わり、バンコク滞在時間10分でした。機内では久しぶりの和食嬉しかったです!
そして、ようやく日本に帰国できました!しかしもう一つ問題がありました。預けていた荷物が羽田に来ておらず、結局その場では分からず行方不明に。最後にロスバケまであるとは持ってますね。。😂
✳︎ ✳︎ ✳︎
観光記の続きです。ギリシャ最後の観光はエーゲ海クルージングして来ました!アテネのピレウス港からフェリーに乗ってエギナという島に向かいました。
フェリーで1時間くらいでエギナ島に着きました。船内はこんな感じ。地元の香川でいうと高松港-小豆島行きのフェリーにそっくりです。
エギナ島はピスタチオが特産品で、島のあちこちにピスタチオ売ってました。どの店も試食させてくれて美味しかった!
特にピスタチオアイスが最高に美味しかった〜!日本のジェラート屋さんだとピスタチオ味だけ+料金取られる所が多いですが、入ったお店は1.8€(約230円)と安かった!
ディナーは海鮮が有名なお店に。どれもとっても美味しかったー!名産のタコがぷりぷりでした。


海も綺麗で居心地の良い島でした。アテネから日帰りのショートトリップには丁度良かったです。
実はこの日の朝にサイフを盗られていたのですが、島巡りが楽しくて気分転換できました♪ 翌日、パスポートまで盗られることになるとは思ってなかったですが・・・
↓たまリバーの写真クリックして頂けると 喜びます!
にほんブログ村