こんにちは!りょうです!
Follow @ryorunblog
ハイテクハーフのレースレポです!
レース前
ハイテクの4日前に30km走を実施、3日前に膝の痛みがあったので急遽治療院で鍼を打っていただき、前日は安静にしていました。当日朝に足の違和感などは無くなっていたので出走を決め会場へ向かいます。
ハイテクは5回目の参加です。会場入ってすぐにレッドブルをいただきエネルギーチャージ。陣地で動的ストレッチをして準備しました。知り合いが多く出る大会はやっぱり皆さんにお会いできて楽しいです。
シューズはリーニンウルトラ3にしました。足立フレンドリーで良い感触で走れたので気に入っています!フルで使うには私の走力が追いついていませんがハーフ以下の距離では上手く力を借りれる感じがしています。
スタートブロックへは30分前に移動。前の方に並ぶことができました。直前にトラブルがあったのでレースプランは走りながら柔軟に変更する予定でしたが、調子が良ければ3'40"を刻んでいきたいと考えていました。
レースレポ
0km~5km 18'17"(3'39"/km)
スタートロスは3秒。最初の数百メートルは流れを遮らないよう周りのペースに合わせてダッシュする形に。ハイテクのスタート直後は道幅が狭くランナーとの接触が多く危なかったです。
道幅が広くなったタイミングで徐々にペースを落ち着かせ、入りの1kmはちょうど3'40”。そこからは集団に入る形で推移しました。この時点ではキツさはなくおそらく押していけるペースだと感じたので3'40"作戦を決行することにしました。
3km地点 YouTubeより引用させていただきました。
6km~10km 18'43"(3'44"/km)
この日は斜めからの向かい風はあったのですが、直近に足立フレンドリーで強風を体験していたのであまり気にならなかったです。しかし、無理なく走れていた3'40"ペースも7kmを過ぎてキツく感じるようになりました。ここで集団に無理してつかずにペースを3'45"に落とします。
今シーズンのレースではキツくなっても無理せず粘っていればどこかで回復する経験を多くしたので、ひたすら我慢です。しかし9km過ぎの上り坂+向かい風でキロ4までペースダウン。この時点では自己ベスト更新(1:17'45")はかなり厳しいと感じていました。
11km~15km 18'17"(3'39"/km)
折り返し前後はスライド区間なのでラン仲間からも元気を頂けます。3'40"の集団と3'47"のサブ80を目指す集団の間は人がまばらで単独走になっていました。折り返して最後の上り坂を終えて後はたった10kmだと言い聞かせて粘ってました。
10km過ぎ YouTubeより引用させていただきました。
そして下り坂の力を借りて落ちていたペースを無理やり上げました。12kmのラップは3'30"で平地のペースも3'40"まで戻すことができました。前方の集団に戻る形で合流することができました。若干の追い風効果もあるのか苦しさも落ち着いていました。
16km~20km 18'14"(3'38"/km)
ラスト6kmはゼーハー苦しくなっていました。ここを3'40"で粘り切れればPB更新できる計算だったので必死で粘りました。ジワジワとペースを上げることもでき、この区間は18'14"と最速ラップでした!
18km地点 YouTubeより引用させていただきました。
ラスト3kmからはもう顎も上がってシャクレ走行になっていましたが、早朝奏練でキツくなってからのビルドアップが染み付いていたのでとにかく足を動かしてペースを上げることを意識しました。
20km地点 YouTubeより引用させていただきました。
21km~Goal 3'49"(3'29"/km)
ラスト1.1kmでPB更新を確信。
76分台は厳しそうだったのですが、少しでも早くゴールできるようにスパートしました。この区間はすごく苦しく長ーく感じました。
ラスト300m地点 YouTubeより引用させていただきました。
そしてゴーーール!!
ゴール! YouTubeより引用させていただきました。
結果は1:17'25"(3'40"/km)でした!
約2年振りにPBを25秒更新できました!
ラップはこんな感じでした。
今回は序盤でキツくペースを落としたのですが、結果的にネガティブスピリットで走れて良いレース展開でした。身体の状態とコース・天候のコンディションが良ければもう少し記録を伸ばせそうな感覚も掴めました。
次は76分台目指して頑張ります!!
↓ブログランキングに参加しています!