月報
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog あっという間の2月でした。 月間走行距離はキリ良く400km 2月は東京マラソンを意識して練習しました。 練習メニューはこんな感じ。 ・2/3 BU12km (4'40~3'30) ・2/4 1km × 4 (3'20) ・2/5 PR21km (4'25) ・2/6 …
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 2023年1月の振り返りです。 走行距離は501km(walkを除く)でした! 目標にしてた500km到達できました。 11月のつくばマラソンで1度リセットし、12月はスピード強化を意識して5000mや10kmのレースに参加。1月はス…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 今朝は奏練に参加! 私はジョグ参加でしたがしっかりと走り納めできました。 今年の3月から奏の杜で毎日早朝から開催されている練習会に参加させていただくようになり、継続してポイント練習を積み重ねられまし…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 11月もあっという間に終わりました。 走行距離は308kmでした。 先月から200km以上少なくなってますw つくばマラソン前に転倒した傷を治すためしばらく回復に専念していたのと、つくば撃沈のダメージが大きく練習…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 10月もあっという間に終わりましたね! 走行距離は527kmと過去最高。2ヶ月連続の500kmオーバーでした!運動時間も初の50時間達成です! 1年前の私には考えられない距離・・ 月200kmの積み重ねに意味があると信じ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 9月の走行距離は初の500kmオーバー。 計510kmでした。1日あたり17km。自分でもびっくりの数字です。昨シーズンは300km走るのでいっぱいいっぱいでした。 今シーズンは隙間時間のジョグを意識して、細切れではあ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 8月の振り返りです。 8月は夏休みもありあっという間でした。 月間走行距離は303kmと7月に比べると少なめでした。 日常のジョグ頻度が少なくなり、レースの比重が高かったので平均ペースもグッと上がってしまい…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 7月もあっという間に終わりました。 走行距離は過去最高の468.5km、獲得標高は8,616mとこちらも過去最高でした。 そして7月は隙間時間のゆるジョグも取り入れ、休足日はありませんでした。有酸素運動で土台を作…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 6月もあっという間でした。 それにしても暑くなりましたね 走行距離は380km 獲得標高は4483mでした。 富士登山競走に向けて少しずつ登りの練習もやっています。ただ普段は平地しか走っていないので富士山試走で…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 5月の走行距離は370kmでした。 スピード練&レース中心でしたが先月よりも多く走れました。レースはこんな感じで毎週あり調整が大変でした。 5/07 ドリームディスタンス3000m (3'16/km) 5/15 国立競技場リレマラ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 昨日は6:00から奏坂メンバで青葉の森リレマラに向けた対策練習を行いました。青葉の森は約2kmコースを1人当たり2 or 3回走ります。 メニューは2km+2km+1km(レスト6分)です。 設定タイムは各自だったので、私は…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 秋のフルマラソン情報が続々と出てきましたねー! 情報が出る前は松本or水戸→つくばで考えてましたが今年はつくばが前倒しになり日程が詰まってました。 3/25(金)につくばマラソン実行委員会が開催され、「第4…
こんにちは!りょうです! Follow @ryorunblog先週の週報です。 フルのダメージが大きく週の前半はランオフにしました。 1/4週目 メニュー 距離 ペース 負荷 1/24月 ランオフ 1/25火 ランオフ 1/26水 ランオフ 1/27木 ランオフ 1/28金 Jog 6.2km 5'21 1/29土…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 明日でブログを初めて丁度3年になります。ブログを始めたタイミングは走り始めてから1年。フルマラソン2戦目の時でした。懐かしく久しぶりに読み返してみると、先日のチャレマラと撃沈タイミング、タイムがほぼ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog ご無沙汰しております。 秋のマラソンもどんどん中止になってきていますね。エントリーしていたレースも残るは11月のMINATOシティと1月のハイテクハーフだけになってしまいました。どちらもハーフでフルマラソン…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 5月の月間距離は236kmでした。300kmを目標にしてましたが、全然でした(笑) 週末のロング走が中々出来なかったです。 5月はあるかつというイベントに会社で参加してました。1日8000歩を目標にしていたのですがな…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 8月も気づけば終わってました。ここ数ヶ月は仕事が忙しくなかなかランに取り組めてません。幸いにもテレワークできているので、隙間時間に走ることだけは続けてます。ジョグしないとホントに家から出ないんです…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 7月もあっという間でした。走行距離は171kmでした。仕事が忙しくランは息抜きレベルになってますね。ポイント練もほとんどできてないです。 そんな中、5000mで18'14で走りれたのは嬉しかったです!秋に向けてロ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 5月もあっという間に終わりです。 今日はランオフにしました。 というのも 昨日のスイーツランで盛大にふくらはぎを攣ってしまい、その時はおさまったのですが今日起きるとかなり違和感が出てました。 肉離れっ…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog あっという間に4月も終わりました。テレワークも2ヶ月続いてランの時間が作れています。走行距離は久しぶりに300kmを超える308kmでした。 ラン記録を見返してみると300kmを超えたのは去年の9月以来で半年振りで…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 3月も最終日です。レースも中止になり、腸脛靭帯炎も再発気味だったのでランのモチベーションも下がっていました。走行距離は191kmでした。 3月後半にはワラーチデビューをして、少しずつ走れてきました。最初は…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 1月もあっという間に終わりました。昨年末に膝の痛みが出て、腸脛靭帯炎と診断されてからほとんど走ってません。 唯一のロング走はスイーツランですが、シュークリームを食べてる時に激痛が走り、そこからロング…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 水戸黄門のダメージは大きく水曜まで前ももの筋肉痛が残ってました。木・金とスキマ時間で数キロのジョグしてみましたが、痛みなく走れるようにはなってました。 しかし、スタミナは落ちてますね。この三連休は…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 昨日は久しぶりの水連に!夜走るの久しぶりだなと思っ たらなんと19日振りでした!18:30スタートでしたが、 暑過ぎる。久しぶりの夜ランは気温がめちゃ上がってま した。何もしなくても汗が止まりません。念の為…
こんにちは!りょうです! Follow @ryorunblogつくばマラソン無事エントリー完了しました!ランネッ トより先にスポーツエントリーが繋がりました笑昨日のフルのレポートは明日アップする予定です先週の週報です。計画はこちら。 15週目の結果です。 今週は…
こんにちは!りょうです! Follow @ryorunblogはてブロシャツ届きました!びあーさん、さつかさんありがとうございます!☺️ 先週の週報です。計画はこちら。 14週目の結果です。 ポイント練は水の多摩川BUと、日の全力練習会です。どちらも3'40までスピード…
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 平成もいよいよ終わりですね〜! 平成生まれなので元号が変わるのは初めてです 昨日は1日予定がなかったので、ロングジョグに行きま した。距離は特に設定せず豊洲ぐるり公園に行くことを 目的としてました。 私…